少々あったかいですが天気に恵まれている今週のグリンデルワルト。
のんびりと景色を楽しみながらのスロー・スキーを楽しんでいます。
ちょっと滑ってはティータイム!(これがまたいいんですよ!)
そこにはスキーをしなくても楽しませてくれる雄大な景色が常に目の前に。
むしろ休憩時間のほうが長いぐらいのスロー・スタイルです!

初日はアイガー北壁を目の前にしたクライネ・シャイデックへ。
2日目は電車、ロープウェーを乗り継いでミューレン、シルトホルン・エリアへ。

3日目はグリンデルワルトから一番近いフィルストへ。
間近に迫る氷河を眺め、そしてカモシカ・ウォッチングに夢中になってしまいました。
この写真の中に10頭以上のカモシカがいるんですが、わかるでしょうか?
よく見ていると次から次へと発見し、ちょっとした「ウォーリーを探せ」状態でした!

そして本日は天気が少々微妙でしたがユングフラウヨッホへ。
上がってみると風も無く素晴らしい景色が待っていました。
2時間たっぷり3454mでの景色とティータイムを満喫!

下に降りてくるとまたもや綺麗な景色が待っていました。
アルペン・スロー・スタイルはまだまだ続きます!
つとむ
のんびりと景色を楽しみながらのスロー・スキーを楽しんでいます。
ちょっと滑ってはティータイム!(これがまたいいんですよ!)
そこにはスキーをしなくても楽しませてくれる雄大な景色が常に目の前に。
むしろ休憩時間のほうが長いぐらいのスロー・スタイルです!


初日はアイガー北壁を目の前にしたクライネ・シャイデックへ。
2日目は電車、ロープウェーを乗り継いでミューレン、シルトホルン・エリアへ。


3日目はグリンデルワルトから一番近いフィルストへ。
間近に迫る氷河を眺め、そしてカモシカ・ウォッチングに夢中になってしまいました。
この写真の中に10頭以上のカモシカがいるんですが、わかるでしょうか?
よく見ていると次から次へと発見し、ちょっとした「ウォーリーを探せ」状態でした!

そして本日は天気が少々微妙でしたがユングフラウヨッホへ。
上がってみると風も無く素晴らしい景色が待っていました。
2時間たっぷり3454mでの景色とティータイムを満喫!

下に降りてくるとまたもや綺麗な景色が待っていました。
アルペン・スロー・スタイルはまだまだ続きます!
つとむ
スポンサーサイト
最新コメント