fc2ブログ

世界遺産のワイン畑

モントルー、スイスのリビエラ。
レマン湖のほとりにあるスイスでも有数のリゾート地。

モントルー

ゆったりとした気分を味わいつつ、
やっぱりスイスですハイキングに出かけましょう。

それでは出発します。

         
ラヴォー2       
              ラヴォー3
                           ラヴォー4 

          この時期、たわわに実ったワイン用のブドウに囲まれてゆっくり歩いていきます。 
      
ラヴォー5

世界遺産の風景。。

最後は、当然ワインで乾杯。
お疲れ様でした。

ゆうこ


スポンサーサイト



逆さま?

さて、この山はどこでしょう???

       逆さアイガー2


こっちが正解です。
逆さアイガー。

ど~ん

逆さアイガー3

9月でもこんな美しい景色に出会えます。

                        逆さアイガー1


ゆうこ

秋の匂い

この夏最後のガイドの仕事になりグリンデルワルトにやってきました。
景色はすっかり秋。
緑一色だった牧草地も赤や黄色に変わり夏とは別の表情を見せてくれています。




ミューレンからの帰り道、ゴンドラ乗り換えのとき、カモシカの剥製?を背負っている人が。
そして手にはライフルのような銃。
よく見ると背負っているのは剥製ではなく猟で仕留めてきた本物のカモシカですよ!!
あまりのリアルさにびっくり。カモシカの口にはおしゃれにお花と木の枝。
おじさん、キマッテます。

ジビエ料理として食卓に並べられるのでしょう。
カモシカのお肉、どんな味がするんでしょうか?

IMG_6393.jpg

つとむ


スキー

秋が深まっているスイスですが、既にそろそろスキーモードに入っている方も多いとか・・・。

PBでも約1名、スキー馬鹿(失礼・・・)がおりますので、既にツェルマットで滑りまくっているようです。

ホームページのスキーパッケージの料金、今冬用に更新しました。

http://www.powderbyrne.ch/winter_resort.html

同じく、大手旅行会社様の日本国内でのスキーパッケージの販売も始まったので、是非是非、そちらでもお申し込みください。

ヨシ

雪、降りましたが・・・。

雪が降った次の日の晴天日
グローセシャイデックの上の方にある湖?池?ホルンゼーリに行ってきました。

5.jpg
シュヴァルツヴァルトアルプまではバスに乗り、そこからスタートです。
グリンデルワルトからは見られないヴェッターホルンの形。キレイ。。。

1.jpg
4.jpg

雪を踏みしめ登って登って、あ~、到着。3.jpg
雪、かぶってます。逆さヴェッターホルンが見えない。。。

さあ、グローセシャイデックへ戻りましょう。
途中から雪が消えて、なんて素敵なアイガーなんでしょう、と心躍らせ帰りました。2.jpg

ぐるっと一周、ゆっくり歩いて、休憩とって、3時間半程でした。

ゆうこ

プロフィール

パウダーバーン

Author:パウダーバーン
"アルプスで最高のサービスを”
パウダーバーンはヨーロッパアルプス専門の旅行手配会社です。
スイスを中心にイタリア、ドイツ、オーストリア、フランスなどアルプス全域のリゾートをお取り扱いしています。
各地のホテルやバス手配、列車手配、ハイキングおよびスキーガイドを通してお客様に 『 アルプスで最高のサービス 』 を提供すべく日々活動しています。
ヨーロッパへのハイキング旅行、スキー旅行をお考えの方、ご質問、ご意見などお気軽にご連絡下さい。


Powder Byrne
Mülibach 3
CH-8852 Altendorf
Switzerland
e-mail: info@powderbyrne.ch

最新記事

最新トラックバック