fc2ブログ

2011年6月28日
天気:快晴

IMG_7769.jpg

夏です。2週間ぐらい前まではけっこう寒かったのに。

昨日も快晴、今日も快晴

IMG_7768.jpg

暑い!!!

標高1600mの村でこの暑さ。

肌を出しているとすぐ赤くなっちゃうので日焼け止めクリームは必須です!

帽子もお忘れなく!


Tsutomu
スポンサーサイト



Oberrothorn

2011年6月26日
天気:快晴
気温:14℃(Rothorn)



雲一つない快晴。
ロートホルン(3103m)のさらに上のオーバーロートホルン(3415m)に散歩に出かけてきました。

頂上ではカメラマン?がこの天気を逃さず撮影に没頭していました。


IMG_7594.jpg

帰りはそのままスネガまでハイキング


IMG_7599.jpg

エーデルワイス、エーデルワイス、エーデルワイス......

油断すると踏んづけてしまいそうなほどです。


IMG_7608.jpg

最後はもちろんデザート

アップルケーキ!


IMG_7532.jpg

マッターホルンばかりが写っていますがそれでも撮っちゃうマッターホルンの魅力は偉大ですな。

ツェルマットの街は次第ににぎわってきています。


Tsutomu


二日連続

2011年6月15日
天気:晴れ
気温:ゴルナーグラート 10℃+

昨日に引き続き良い天気になりました。




標高2500~2800mのハイキングコースではまだお花が少ないですが、2200mぐらいに下がってくると奇麗なお花が咲いています。
IMG_7267.jpg


つとむ

マッターホルン・グレイシャー・パラダイス

2011年6月14日
天気:晴れ
気温:ツェルマット 19℃

3883mにあるクラインマッターホルンに新しい見所が増えました。
岩に穴を開けて取り付けられた大きな窓からは目の前にブライトホルンが。



アイスパレスには氷河の滑り台。
距離は短いですがスピードが出てなかなか楽しいですよ!
IMG_7259.jpg


シュバルツゼーから望むドーム4545m
IMG_7254.jpg


今日ののマッターホルン
IMG_7262.jpg


つとむ

お久しぶりです

2011年6月12日
天気:晴れ
気温: ?

グリンデルワルトを訪れる観光客の数もだんだん増えてきました。





アイガー北壁さん、お久しぶりです!

IMG_7230.jpg



ヴェッター君も久しぶりだねえ。

IMG_7232.jpg


つとむ in GWD

久しぶりの青空です。

2011/6/10
ゴルナーグラード -4℃

ツェルマットの街では見ることができなかったマッターホルン。
雲を抜け頂上に着いたらこの通り。
久しぶりの360度のパノラマが見れました。

YOKO

007 (640x480) (640x480)

今週のツェルマット

2011年6月3日
気温:ゴルナーグラート 2℃
   ツェルマット 17℃
天気:曇り、小雨、時々晴れ間


ハイキングシーズンもこれからというとき、6月1日は大雪となりました。
この前の冬でもここまで降った記憶はありません。
ここにきて今年一番の大雪でした。

様子を見に登山電車でゴルナーグラートに上がってみました。
辺り一面まっ白で冬の景色を見ているようでした。
展望台には30~40センチもの積雪が。
022 (640x480)


逆さマッターホルンの見えるローテンボーデンももちろん真っ白。
今回の雪が降る前までは雪が殆どなくハイキングができたそうですが、コースオープンは遅れそうです。

このあとクラインマッターホルンへの手前にあるトロッケナーシュテークにいってみるとたくさんの人がスキーを楽しんでいました。
P6030632 (640x480)


雪はリッフェルアルプぐらいまで少し残っていますが、さらに下がってフィンデルバッハから下のハイキングコースは雪もなくハイキングができます。

黄色い花がたくさん咲き始めており、もうすぐ草原が黄色の絨毯に変わるでしょう。
P6030671 (480x640)


スネガでは雪は消えてしまい徐々にお花が咲き始めています。
すでにリンドウがたくさん咲いていました。

雪は降りましたが、気温はそれほど低くはないので日に日に雪解けが進んでいくでしょう。


つとむ

プロフィール

パウダーバーン

Author:パウダーバーン
"アルプスで最高のサービスを”
パウダーバーンはヨーロッパアルプス専門の旅行手配会社です。
スイスを中心にイタリア、ドイツ、オーストリア、フランスなどアルプス全域のリゾートをお取り扱いしています。
各地のホテルやバス手配、列車手配、ハイキングおよびスキーガイドを通してお客様に 『 アルプスで最高のサービス 』 を提供すべく日々活動しています。
ヨーロッパへのハイキング旅行、スキー旅行をお考えの方、ご質問、ご意見などお気軽にご連絡下さい。


Powder Byrne
Mülibach 3
CH-8852 Altendorf
Switzerland
e-mail: info@powderbyrne.ch

最新記事

最新トラックバック