fc2ブログ

アイガートレイル

本日のアイガー様はご機嫌ななめ。



アイガートレイルはその名のとおりアイガーにそって歩くコース。
崖、そして道狭し~

img20130730_225309.jpg

途中で雷鳥発見♪
私の前を歩いてたのですが、慌てすぎて石につまずいてコケててかわいかったー♪

img20130730_220714.jpg

歩いていたら、前方のハイカーがみんな上を見上げたので私もならってみたら、
アイガー様が!
そして一瞬のうちにまた雲の中に隠れてしまいました。

img20130730_221012.jpg

しかしこのコース、まだ残雪があります。

img20130730_220847.jpg

ストックでさしている方に迂回。

img20130730_220917_20130731054505f4b.jpg

なぜならこの先、道がなくなっているのです。
気付かず進むと沢に落ちるので要注意!

img20130730_220943.jpg

ガレ場に咲くゆきのした。
サクシフラガ=岩を割るというラテン語ですが、納得の咲きっぷり。

img20130730_221102.jpg

まだまだ危険箇所はありますが、右にアイガー、左にグリンデルワルド、
景色が良いおすすめなコースです♪

img20130730_223535.jpg

あかね
スポンサーサイト



お花満開速報♪

今グリンデルワルドではお花がたくさん咲いてますよー♪

img20130726_231226.jpg

img20130726_233200.jpg

絵ハガキみたいな写真が撮れた!
でも今なら誰でもステキな写真が撮れます♪

img20130726_232246.jpg


最近暑くて夕方は入道雲がもくもくのグリンデルワルド。

img20130726_231531.jpg

かわいい動物もいますよー。
様子をうかがうシャモア。

img20130726_231355.jpg

そして癒しのカウベルをならす牛さんたち。
ハイキング道に侵入してます。

img20130726_231453.jpg

見所満載のグリンデルワルドへ是非遊びにきてください~☆

img20130726_233039.jpg

あかね





Our Energy

アイガーに向かって気合入れてます。

そのために必要な飲み物。それは...

P7191955.jpg

ユングフラウ鉄道のEnergy Drink!!
皆さんもエナジーつけて、ハイキング楽しみましょう♪

minmin & Izu

Fulhalp!!

私の好きなレストランの1つ、
フルアルプに今回宿泊してきました!

外観がとっても素敵☆


中も負けず劣らず素敵♪
IMG_4814.jpg

お部屋はこんな感じ。
山小屋のイメージを覆す綺麗なベッドたち。

IMG_4818.jpg

IMG_4822.jpg

夜は満点の星空に、天の川や流れ星…☆
最高の景色に最高の空気。
隣で空を見上げていたお客様が「初めて天の川を見ました」と感動されていて、
そのコメントに私も感動しちゃいました。

そして朝はシュテリゼーでお客様と朝焼け観賞。
この日は雷雨の予報でしたが、朝だけばっちりマッターホルンと逆さマッターホルンが見えました。

IMG_4847.jpg

凛とした朝の空気の中、朝焼けをじっと待つお客様。(※許可をとって掲載しております!)

IMG_4851.jpg

結局朝焼けは見ることができせんでしたが、フルアルプにてお客様と素敵な一時を過ごせました。
また来れたらいいなっ♪

IMG_4857.jpg

あかね



ついに解禁!逆さマッターホルン♪

ローテンボーデンがにぎわってまいりました!
というのも、リッフェルゼーの氷がとけたのですっ♪



お客様までばっちりうつってます。
逆さPeople♪

IMG_4637.jpg

そしてウンターリッフェルゼー!

IMG_4640.jpg

湖まではほぼ問題なく歩けます。
問題はリッフェルベルクまでの道のりです。
歩いてみたのですが…

やはりまだ残雪。
リッフェルベルクがもう見えているのに、最後の最後で雪がまだ残っています。

IMG_4661.jpg

IMG_4662.jpg

そして教会の影にもさもさした子たちが…♪
最近日中は熱い日が続いており、黒鼻羊さんたちも日陰に避難。
この密集具合がたまらなくかわいい。

IMG_4651.jpg

お花も咲き始めていますが、リッフェルベルクまで歩くかどうか判断に迷う今日この頃です。

あかね



ロートホルンへ

やってきました、ロートホルン。
本日は霧で真っ白…。

↓時刻表



いざ乗車!

IMG_4541.jpg

黄泉の国のよう…。
ガスの間からお山がチラリ。

IMG_4547.jpg

ロートホルンから降りるハイキング道は雪でうもれています。
降り口がどこかわかりません…。

IMG_4551.jpg

IMG_4561_20130704004850.jpg

まわりはイワツヅリがたくさん。

IMG_4553.jpg


スタンプ台はスタンプがありませんでした。
IMG_4562.jpg

とりあえず今日はロートホルンからは下りませんでした。
かわりにブラウヘルドからスネガの行程で見つけたベンケイソウをのせておきます。
立派なお花!

IMG_4584.jpg

そしてモースジゼー!

IMG_4579.jpg

明日は晴れるらしい~♪

あかね



クライネシャイデック-メンリッヘン ハイキングルート、まだまだ危険。。。

歩きだし
歩きだしは、順調でしたが。。。。

沢
30分歩いたところに、沢が。靴がぬれちゃうよ~。

雪1
一週間前に通った時と、ほぼ同じ状態。意外に解けてないよ~。

雪崩
落石注意の看板。見ているだけで、ちょっと怖い。いつ崩れてもおかしくないような感じ。

くずれ
崩れてきたら、どうしよう~。

ということで、このハイキングコース、まだまだ安全に歩けるような状態では、ありません。
早く、状況が変わって、歩けるようになるといいけど。

また、来週にでも更新したいと思います。

ラウター黒子

プロフィール

パウダーバーン

Author:パウダーバーン
"アルプスで最高のサービスを”
パウダーバーンはヨーロッパアルプス専門の旅行手配会社です。
スイスを中心にイタリア、ドイツ、オーストリア、フランスなどアルプス全域のリゾートをお取り扱いしています。
各地のホテルやバス手配、列車手配、ハイキングおよびスキーガイドを通してお客様に 『 アルプスで最高のサービス 』 を提供すべく日々活動しています。
ヨーロッパへのハイキング旅行、スキー旅行をお考えの方、ご質問、ご意見などお気軽にご連絡下さい。


Powder Byrne
Mülibach 3
CH-8852 Altendorf
Switzerland
e-mail: info@powderbyrne.ch

最新記事

最新トラックバック