fc2ブログ

本日のコルティナ

先々週と先週にたっぷり雪が降り真っ白なコルティナ・ダンペッツォです。

本日は気温が上がり春の陽気でしたが素晴らしい天気に恵まれました。

P2213061.jpg

こちらのレストランはランチタイムに音楽でノリノリ!

P2213090.jpg

こちらの絶景展望レストランからは私のお気に入りの山、クローダ・ダ・ラーゴが目の前に!!見る角度によって形もだいぶ変化します。

P2213071.jpg

スポンサーサイト



ツェルマット大賑わいです

ヨーロッパのスキー休暇が始まり、スキーリゾートはシーズン本番です。

本日のゴルナーグラートの様子がこちら。

IMG_9740_20160222054642a92.jpg


午前中の電車はずっと満員で、立ち客が出てしまうほど。電車が着く度に人であふれかえります。

ツェルマットには3つのエリアに分散するのですが、それでもこの賑わいです。

リッフェルベルクのレストラン。満席です。

IMG_0266.jpg

スネガも満席でした。

IMG_0105.jpg

人気レストランは予約しておくことが望ましいです。

チェアリフトも相当並ぶのでは?と心配になってしまいますが…

IMG_9895.jpg

大丈夫!
メインになるリフトは、基本6人乗り高速リフト。

さらに、コースは膨大にあるので、混雑を避けて滑ることも可能です♪


寒い!痛い!が戻ってきました

ツェルマットのゲレンデは、海抜3000mオーバーが標準なので、寒いときは何をしても寒いわけですが、今年は1月下旬から春のような暖かさが続いていました。

ところが、ここ数日ぐっと冷え込みまして、久々に顔が痛い!ほどの寒さが戻ってきました。
量は少ないものの断続的な降雪もあり、冷え込みとともにゲレンデのコンディションはよくなって来ていますよ!

IMG_9467_2016021201540953d.jpg

今日はお天気に恵まれ、スネガの絶景テラスは満席です♪
放射冷却のため、天気がよいほど寒く、本日のクラインマッターホルンは一番暖かい時間でもマイナス20度でした。

ツェルマットにお越しの際は万全の防寒対策をどうぞ。

先週のドロミテ

暖かく雪が少なめの今年のドロミテですが、

P2042377.jpg

岩肌が雪化粧した様は本当に綺麗です!!

P2042380.jpg

先週は少しずつ降り積もり一気に冬景色に!

P2062474.jpg

このなんとも言えない空の碧

P2052412.jpg

この美しい景色、やっぱり一度は見るべきです!!

絶好のスキー日和♪

夜に降って翌朝晴れる、というのが、冬の理想的なパターン。
昨晩どかっと降り、今朝は快晴。

IMG_9424_201602060110256e4.jpg

街は雲海の底。今日は雲の上のゲレンデです♪

そしてこの時期は、ちょうどクリスマス休暇とハーフターム休暇の間の時期なので、ゲレンデはがらがら。
とはいえ来週からヨーロッパは順次休暇の時期に入るので、ゲレンデにも活気と喧噪が戻ってきます。

シーズン後半戦幕開けを前に、快晴&貸切ゲレンデを満喫しました。

プロフィール

パウダーバーン

Author:パウダーバーン
"アルプスで最高のサービスを”
パウダーバーンはヨーロッパアルプス専門の旅行手配会社です。
スイスを中心にイタリア、ドイツ、オーストリア、フランスなどアルプス全域のリゾートをお取り扱いしています。
各地のホテルやバス手配、列車手配、ハイキングおよびスキーガイドを通してお客様に 『 アルプスで最高のサービス 』 を提供すべく日々活動しています。
ヨーロッパへのハイキング旅行、スキー旅行をお考えの方、ご質問、ご意見などお気軽にご連絡下さい。


Powder Byrne
Mülibach 3
CH-8852 Altendorf
Switzerland
e-mail: info@powderbyrne.ch

最新記事

最新トラックバック