雲ひとつ無い快晴。
早速ツェルマットのあるスイス側からイタリア側に行ってきました。
3883mのクラインマッターホルンからはモンブランやはるか遠くまでイタリアの山々が見渡すことができました。

途中こんな氷河のすぐ脇も滑っていきます。
何百年、何千年とかけて出来た氷河の層もハッキリと見えます。

イタリア側のゲレンデはいつも雪が最高ですが、今日もパーフェクト!
広いゲレンデを昨日の鬱憤を晴らすかのようにかっ飛ばし気分も爽快!!

気温も低く午後2時を過ぎるとさらにグッと下がり顔が痛くなってきました。
そんななかでも天気がいいのでランチはイタリアの太陽をサンサンと浴びながら外のテラスで。
頼んだビールや水も凍っていました。さすがイタリア!
氷の結晶の入ったビールもなかなか綺麗なものでした。
つとむ
早速ツェルマットのあるスイス側からイタリア側に行ってきました。
3883mのクラインマッターホルンからはモンブランやはるか遠くまでイタリアの山々が見渡すことができました。

途中こんな氷河のすぐ脇も滑っていきます。
何百年、何千年とかけて出来た氷河の層もハッキリと見えます。

イタリア側のゲレンデはいつも雪が最高ですが、今日もパーフェクト!
広いゲレンデを昨日の鬱憤を晴らすかのようにかっ飛ばし気分も爽快!!

気温も低く午後2時を過ぎるとさらにグッと下がり顔が痛くなってきました。
そんななかでも天気がいいのでランチはイタリアの太陽をサンサンと浴びながら外のテラスで。
頼んだビールや水も凍っていました。さすがイタリア!
氷の結晶の入ったビールもなかなか綺麗なものでした。
つとむ
スポンサーサイト