12日から全てのロープウェー、ゴンドラがオープンしいよいよシーズンインというかんじになってきました。
観光客の数も日増しに増えてきています。
ローテンボーデンからのハイキングコースの状態を確認してきました。
ここ一週間でだいぶ雪が溶けていました。
リッフェルベルクまで歩けますが途中雪を渡らなければならないところが3箇所ぐらいあり、もう少し、というところです。コースの3分の2は歩ける状況です。
リッフェルゼーはまだ少し氷が残っている状況です。その下の下リッフェルゼー?は雪も溶け、晴れれば逆さマッターは大丈夫でしょう。


リッフェルゼー 下リッフェルゼー

お花もイエロー・ロック・ジャスミンがたくさん咲いています。
リッフェルベルク-リッフェルアルプ間は雪がなくなりハイキング可能になりました。
お花は少ないですが、クロッカス、オキナグサ、リンドウ、スミレが咲いています。
スネガ・エリアもシュテリゼー、グリンジゼーへのハイキング可能となっています。
つとむ
観光客の数も日増しに増えてきています。
ローテンボーデンからのハイキングコースの状態を確認してきました。
ここ一週間でだいぶ雪が溶けていました。
リッフェルベルクまで歩けますが途中雪を渡らなければならないところが3箇所ぐらいあり、もう少し、というところです。コースの3分の2は歩ける状況です。
リッフェルゼーはまだ少し氷が残っている状況です。その下の下リッフェルゼー?は雪も溶け、晴れれば逆さマッターは大丈夫でしょう。



リッフェルゼー 下リッフェルゼー


お花もイエロー・ロック・ジャスミンがたくさん咲いています。
リッフェルベルク-リッフェルアルプ間は雪がなくなりハイキング可能になりました。
お花は少ないですが、クロッカス、オキナグサ、リンドウ、スミレが咲いています。
スネガ・エリアもシュテリゼー、グリンジゼーへのハイキング可能となっています。
つとむ
スポンサーサイト