ここドロミテは12のスキー場からなる世界一大きなスキー場なわけですが、
その中の一つアルタプステリアに行ってきました。

何にも見えへん!
でもここへ来た目的はスキーよりも・・・・

カネデルリ
チロル料理
オーストリアの北チロルと
ここイタリアの南チロルを併せてチロル地方と呼びます
そこの伝統料理であるこのカネデルリ/Canederli
パン粉で練った団子を湯がいて作ったもの
色んなものを一緒に練り込みます。
ほうれん草、チーズ、ハム、赤かぶ、その他色々
この店ではオーダーごとに一つ一つ湯であげるので少し時間はかかりますが
味は抜群。 さすがイタリア、オーストリアで食べるのとはわけがちゃいます。
僕の一番のお気に入りはレバーを練り込んだものとグーラッシュの組み合わせ
これが最高

もう一つのここへ来る理由が・・・

ここの女将さん
美人なんです。 南チロルのいい女 No.1 との呼び声も高いシグリンデ

イタリアスキーは滑るだけじゃありません。
ゆーすけ@若干鼻のした伸び気味
その中の一つアルタプステリアに行ってきました。

何にも見えへん!
でもここへ来た目的はスキーよりも・・・・

カネデルリ
チロル料理
オーストリアの北チロルと
ここイタリアの南チロルを併せてチロル地方と呼びます
そこの伝統料理であるこのカネデルリ/Canederli
パン粉で練った団子を湯がいて作ったもの
色んなものを一緒に練り込みます。
ほうれん草、チーズ、ハム、赤かぶ、その他色々
この店ではオーダーごとに一つ一つ湯であげるので少し時間はかかりますが
味は抜群。 さすがイタリア、オーストリアで食べるのとはわけがちゃいます。
僕の一番のお気に入りはレバーを練り込んだものとグーラッシュの組み合わせ
これが最高

もう一つのここへ来る理由が・・・

ここの女将さん
美人なんです。 南チロルのいい女 No.1 との呼び声も高いシグリンデ

イタリアスキーは滑るだけじゃありません。
ゆーすけ@若干鼻のした伸び気味
スポンサーサイト