
おいおい、その左手に持ってんの、それワインちゃいまんの?
イタリアではスキーパトロールは本物の警察がやっています。
が、そこはイタリア、こんなことも有りなんです。
が、スイスよりも救助の際はしっかりとした対応をしてくれることも事実。
土壇場に強いのがこの国の人たちの特徴。
時間は守れないけど、期限ギリギリ、もしくはちょっと過ぎたところで
もの凄い実力を発揮します。
その力、もっと前もって出しとけよ。。。
なんて思いますが、それができちゃったらイタリア人らしくないので
これでヨシなんだと思います。

アルタバディアのツアー恒例の馬車に引かれてゲレンデ移動
心配な方は板を脱いで馬車乗ることも出来ますのでご安心を。
ですがせっかくなので引っ張られて、馬○ワックスなんか塗っちゃって
良い思い出いっぱい作って下さいませ。

ドロミテの魅力は何と言っても綺麗に圧雪された大斜面
この世界最大級のゲレンデを毎日これだけ完璧に圧雪してしまう
イタリア人の遊びに対する情熱には脱帽です。
その情熱の2%でも良いから仕事に・・・・、なんて烏滸がましいこと言えません。
彼らの国、イタリアに入れて頂いてるだけで十分です。

この傾斜わかります?
こんな角度の支柱無しロープウェイ

少し早起きしたらこんなラッキー
写真では伝わりにくいかもしれませんが
鳥肌物の景色でした。
やはり毎回違った表情で迎えてくれる、ドロミテ、イタリア
何年ここにきていても、飽きることを知りません。
ゆーすけ@コルティナ
スポンサーサイト