今日は、午後のフリー時間を使って、ライゼー&グリュンゼーへハイキング。
まずは、スネガ行きのケーブルカーにのる為、トンネルの中へ。
あの薄暗くて寒いトンネルが、カラフルになってました。天井には、いくつものモニターが。
なんだか、わくわくした気持ちにさせてくれます。

スネガまでたった5分。約660メートルの高低差。
外にでて、目の前に現れるのは、雄大なマッターホルンの全景。足の先から頭のてっぺんまで全て見えます。

ライゼーの畔までは、5分下るだけ。 無料のシャトル(ゴンドラ)にのれば、30秒もかかりません。
風があって、波立っていたものの、見えました。逆さマッターホルン!

ライゼーを後にし、目指すは、グリンジゼー。
ハイキングコースには、雪もぬかるみもなく、普段通りに歩けました。

ハイキングコースに群生している、とってもとっても可愛らしい紫色のオキナグサ。

ライゼーから歩くこと約40分、着きました。逆さマッターホルンで有名なグリンジゼーです。
ここも少し風の影響をうけ、波立っていましたが、なんとか映せました。

水に映るマッターホルン、とても素敵です。是非見に来てください。
色とりどりの高山植物もみなさんのお越しをお待ちしています。
Mariko
まずは、スネガ行きのケーブルカーにのる為、トンネルの中へ。
あの薄暗くて寒いトンネルが、カラフルになってました。天井には、いくつものモニターが。
なんだか、わくわくした気持ちにさせてくれます。

スネガまでたった5分。約660メートルの高低差。
外にでて、目の前に現れるのは、雄大なマッターホルンの全景。足の先から頭のてっぺんまで全て見えます。

ライゼーの畔までは、5分下るだけ。 無料のシャトル(ゴンドラ)にのれば、30秒もかかりません。
風があって、波立っていたものの、見えました。逆さマッターホルン!

ライゼーを後にし、目指すは、グリンジゼー。
ハイキングコースには、雪もぬかるみもなく、普段通りに歩けました。

ハイキングコースに群生している、とってもとっても可愛らしい紫色のオキナグサ。

ライゼーから歩くこと約40分、着きました。逆さマッターホルンで有名なグリンジゼーです。
ここも少し風の影響をうけ、波立っていましたが、なんとか映せました。

水に映るマッターホルン、とても素敵です。是非見に来てください。
色とりどりの高山植物もみなさんのお越しをお待ちしています。
Mariko
スポンサーサイト