連日降り続いた雨、標高の高いところでは雪でした。
数日、姿を隠していたアルプスの山々がやっと、姿を現してくれました。
朝8時すぎ、お天気山のヴェッターホルンを見たら、もうすぐ陽がでてきそうな感じ☆
今の時期、グリンデルワルドの村に朝陽が差すのは、9時ぐらいになりました~。

ベルナーオーバーランドの最高峰フィンシュタールホルン4.274mも見えました!
後ろ左に白くそびえる三角形の山がそうなんです。

そして、気になるアイガーはというと、こちら。
以前より、白くなっています。 とっても美しい☆

次は、ヨーロッパ最長のゴンドラに乗って、メンリッヘン頂上へ。
アイガーはすっぽりと雲の中に入ってしまいました。。。が、ユングフラウは姿を見せてくれました!
ユングフラウヨッホの展望台も左の肩にはっきりと見えました。

ハイキング道中、感動的にアイガー北壁が目の前に現れました~。
今まで北壁で唯一白かった部分が、難所の『白い蜘蛛』。 連日の雪で一気に白くなりました。

メンヒをみて見たら、アートのような雲が広がっていました。

日々移り変わる素晴らしいアルプスの風景にまた魅せられてしまいました。
皆様も是非、実際に来て、見て、感じてください☆
まりこ
数日、姿を隠していたアルプスの山々がやっと、姿を現してくれました。
朝8時すぎ、お天気山のヴェッターホルンを見たら、もうすぐ陽がでてきそうな感じ☆
今の時期、グリンデルワルドの村に朝陽が差すのは、9時ぐらいになりました~。

ベルナーオーバーランドの最高峰フィンシュタールホルン4.274mも見えました!
後ろ左に白くそびえる三角形の山がそうなんです。

そして、気になるアイガーはというと、こちら。
以前より、白くなっています。 とっても美しい☆

次は、ヨーロッパ最長のゴンドラに乗って、メンリッヘン頂上へ。
アイガーはすっぽりと雲の中に入ってしまいました。。。が、ユングフラウは姿を見せてくれました!
ユングフラウヨッホの展望台も左の肩にはっきりと見えました。

ハイキング道中、感動的にアイガー北壁が目の前に現れました~。
今まで北壁で唯一白かった部分が、難所の『白い蜘蛛』。 連日の雪で一気に白くなりました。

メンヒをみて見たら、アートのような雲が広がっていました。

日々移り変わる素晴らしいアルプスの風景にまた魅せられてしまいました。
皆様も是非、実際に来て、見て、感じてください☆
まりこ
スポンサーサイト
最新コメント