4年ぶりに戻ってきましたIzumiです。
今シーズンもよろしくお願い致します!
早速アイガーグレッチャー~クライネシャイデック、クライネシャイデック~アルピグレンを歩いてみました。
アイガーグレッチャーからはまだまだ雪が多く、安全に歩くことは難しいです。

アイガーグレッチャー駅周辺は線路沿いなら歩けますが、ミッテルレギ小屋から先のコースは全く歩けない状況です。

ただ小屋の少し手前に、工事用の道路があり、そこからファールボーデンゼーまで行けます。
工事車両が通る可能性もあるので、歩く際は十分お気を付けください。


ファールボーデンゼーからクライネシャイデックまでも雪があります。

クライネシャイデックからアルピグレン、もしくはヴェンゲルンアルプまでのハイキングコースには全く雪が無かったですよ。
歩き始めはあまり花の種類がないですが、途中からいろいろな花が咲いてきています。
アイガーグレッチャーからクライネシャイデックのコースは、まだ公式OPENにはなっていません。
ご自身の目で判断いただき、しっかりとした装備(登山靴、ストックなど)で行かれることを強くおすすめします。
取り急ぎ進捗状況でした
Izumi
今シーズンもよろしくお願い致します!
早速アイガーグレッチャー~クライネシャイデック、クライネシャイデック~アルピグレンを歩いてみました。
アイガーグレッチャーからはまだまだ雪が多く、安全に歩くことは難しいです。

アイガーグレッチャー駅周辺は線路沿いなら歩けますが、ミッテルレギ小屋から先のコースは全く歩けない状況です。

ただ小屋の少し手前に、工事用の道路があり、そこからファールボーデンゼーまで行けます。
工事車両が通る可能性もあるので、歩く際は十分お気を付けください。


ファールボーデンゼーからクライネシャイデックまでも雪があります。

クライネシャイデックからアルピグレン、もしくはヴェンゲルンアルプまでのハイキングコースには全く雪が無かったですよ。
歩き始めはあまり花の種類がないですが、途中からいろいろな花が咲いてきています。
アイガーグレッチャーからクライネシャイデックのコースは、まだ公式OPENにはなっていません。
ご自身の目で判断いただき、しっかりとした装備(登山靴、ストックなど)で行かれることを強くおすすめします。
取り急ぎ進捗状況でした

Izumi
スポンサーサイト
最新コメント