アイガーグレッチャーからクライネシャイデックの通常ルートを確認してきました。
昨日、公式オープンされたのですが、通常ルートには残雪が2ヶ所ありました。
駅からスタートすぐの階段にはテープで通れないようにしてあります。
その先に残雪があるからですが、ここは線路沿いに進めば問題ありません。

コース上にはいろいろな花が咲き始めています。
雪解けに咲く花の代表です。

コース上、始めの残雪。
ここが融けないかぎり、グループのハイキングコースとして歩くのは難しい所。
下り坂の途中にあるからです。

更に進むと、2ヶ所目の残雪。
ここは平坦な所での残雪の為、雪の上を歩きますが、まず問題はないでしょう。

まだまだ他にもお花がありますよ。

通常ルートには残雪ありますが、工事用道路には全く雪はありません。ただ、お花を見ながら歩くには、やはり通常ルートがお勧め。

赤線は工事用道路
本日のファールボーデンゼーはしっかりと逆さアイガーが映っていました。

毎日こんな天気が良いと良いですね!
連日天気が良く、暖かい日が続いています。この調子で雪も融けていきそうですよ。
ここを皆さんと歩ける日を楽しみにしています。
Izumi
昨日、公式オープンされたのですが、通常ルートには残雪が2ヶ所ありました。
駅からスタートすぐの階段にはテープで通れないようにしてあります。
その先に残雪があるからですが、ここは線路沿いに進めば問題ありません。

コース上にはいろいろな花が咲き始めています。
雪解けに咲く花の代表です。

コース上、始めの残雪。
ここが融けないかぎり、グループのハイキングコースとして歩くのは難しい所。
下り坂の途中にあるからです。

更に進むと、2ヶ所目の残雪。
ここは平坦な所での残雪の為、雪の上を歩きますが、まず問題はないでしょう。

まだまだ他にもお花がありますよ。

通常ルートには残雪ありますが、工事用道路には全く雪はありません。ただ、お花を見ながら歩くには、やはり通常ルートがお勧め。

赤線は工事用道路
本日のファールボーデンゼーはしっかりと逆さアイガーが映っていました。

毎日こんな天気が良いと良いですね!
連日天気が良く、暖かい日が続いています。この調子で雪も融けていきそうですよ。
ここを皆さんと歩ける日を楽しみにしています。
Izumi
スポンサーサイト
最新コメント